『Häagen-Dazs SUMMER TERRACE』(ハーゲンダッツ サマーテラス)試食会レポート
- 2016/07/22
- 15:13
ハーゲンダッツが、『Häagen-Dazs SUMMER TERRACE』(ハーゲンダッツ サマーテラス)を
7月21日(木)から8月19日(金)まで、東京・代官山にあるカフェ「Sign daikanyama」(サイン代官山)内にオープンするとのことで、7月20日に報道関係者向けの試食会になぜか呼んでいただいたので、レポートいたします。
ハーゲンダッツ様、ありがとうございます。

メニューは全8種ですが、大きくはグラニテ・クロワッサン・ドリンクの3種。
それぞれがハーゲンダッツのアイスとコラボした形で、おいしいメニューに仕上がっております。
パフェ評論家ですから、パフェに似たものをということで、
グラニテ3種をすべていただいてまいりました。(すべて880円(税抜))
ビジュアル的には、パフェと言って差し支えない感じです。
①ハイビスカスグラニテ+ヨーグルトグラニテ (バニラアイスクリーム使用)


夏らしいです。ハイビスカスのグラニテの酸味が刺激的で、
ヨーグルトグラニテは爽やか、バニラアイスは優しい。
トロピカルな果物の取り合わせもよく、
疾走感のある、「フルーツパフェ」らしい一品だと思います。
②ミントグラニテ+パッションフルーツグラニテ (マカデミアナッツアイスクリーム使用)

マカデミアのアイスとミントグラニテが、
独特の香りと清涼感を運んでくれる一品。
パッションのグラニテやグレープフルーツの酸味もよいですが、
香りが強調されることで、スピード感よりも深みを感じさせる印象。
③⿊糖グラニテ (グリーンティーアイスクリーム使用)

最後は和風ですね。
緑茶アイスに黒糖グラニテ、深層には小豆が入ってます。
いちじくやわらび餅も入っていて、全体的に和。
より深く濃い世界が広がります。
無理やり分けるなら
①フルーツパフェ、②パティスリー系パフェ、③和風パフェ、ということになるでしょうか。
三者三様、とてもおいしいグラニテでした。
期間限定の店舗ですので、ぜひぜひ代官山に行かれてみてはと思いますが、
もう一つ面白いことは、
ふつう家庭で食べることの多いハーゲンダッツを、(内)
カフェで食べさせる、という試みでありながら、(外)
グラニテやクロワッサンやドリンクとの取り合わせを、家でもやってみませんか、(内)
という提案でもあるということですね。
代官山に行けない方は、家でこういうことをしてみては、ということで、
なかなか効果的なプロモーションでもあるなあと、感心しております。
実際、レシピ動画をネットで公開していたりもするのです。
こちらもぜひご覧ください。→ https://www.youtube.com/watch?v=aPnT2sedQ_8
特設ページはこちら→ http://summersweets.jp/
7月21日(木)から8月19日(金)まで、東京・代官山にあるカフェ「Sign daikanyama」(サイン代官山)内にオープンするとのことで、7月20日に報道関係者向けの試食会になぜか呼んでいただいたので、レポートいたします。
ハーゲンダッツ様、ありがとうございます。

メニューは全8種ですが、大きくはグラニテ・クロワッサン・ドリンクの3種。
それぞれがハーゲンダッツのアイスとコラボした形で、おいしいメニューに仕上がっております。
パフェ評論家ですから、パフェに似たものをということで、
グラニテ3種をすべていただいてまいりました。(すべて880円(税抜))
ビジュアル的には、パフェと言って差し支えない感じです。
①ハイビスカスグラニテ+ヨーグルトグラニテ (バニラアイスクリーム使用)


夏らしいです。ハイビスカスのグラニテの酸味が刺激的で、
ヨーグルトグラニテは爽やか、バニラアイスは優しい。
トロピカルな果物の取り合わせもよく、
疾走感のある、「フルーツパフェ」らしい一品だと思います。
②ミントグラニテ+パッションフルーツグラニテ (マカデミアナッツアイスクリーム使用)

マカデミアのアイスとミントグラニテが、
独特の香りと清涼感を運んでくれる一品。
パッションのグラニテやグレープフルーツの酸味もよいですが、
香りが強調されることで、スピード感よりも深みを感じさせる印象。
③⿊糖グラニテ (グリーンティーアイスクリーム使用)

最後は和風ですね。
緑茶アイスに黒糖グラニテ、深層には小豆が入ってます。
いちじくやわらび餅も入っていて、全体的に和。
より深く濃い世界が広がります。
無理やり分けるなら
①フルーツパフェ、②パティスリー系パフェ、③和風パフェ、ということになるでしょうか。
三者三様、とてもおいしいグラニテでした。
期間限定の店舗ですので、ぜひぜひ代官山に行かれてみてはと思いますが、
もう一つ面白いことは、
ふつう家庭で食べることの多いハーゲンダッツを、(内)
カフェで食べさせる、という試みでありながら、(外)
グラニテやクロワッサンやドリンクとの取り合わせを、家でもやってみませんか、(内)
という提案でもあるということですね。
代官山に行けない方は、家でこういうことをしてみては、ということで、
なかなか効果的なプロモーションでもあるなあと、感心しております。
実際、レシピ動画をネットで公開していたりもするのです。
こちらもぜひご覧ください。→ https://www.youtube.com/watch?v=aPnT2sedQ_8
特設ページはこちら→ http://summersweets.jp/
スポンサーサイト