ベリーパーラーとカフェコムサ銀座店の3月
- 2016/03/14
- 00:12

いつも大変お世話になっているベリーパーラー池袋店さんの柑橘のパフェをご紹介。伊予柑のパフェ、中はあんずシャーベット。金柑「たまたま」と日向夏のパフェ。中はゆずシャーベット。清見のパフェ。中はオレンジシャーベット。確認ですが、柑橘は甘味、酸味、苦味が使えるため、味の振り幅で魅せます。そして香りが爽快でシャキッと目が覚める快さもあり、とても好きですね。ベリーパーラーさん、最近は果物に合わせたシャーベッ...
山形県産洋梨「マルゲリット・マリーラ」のパフェ
- 2015/10/30
- 21:30

ベリーパーラー池袋店にて。山形県産洋梨「マルゲリット・マリーラ」のパフェ(1600円)洋梨っていろいろあるんですね、この品種は知りませんでした。ベリーパーラーさん、この間のナガノパープルもそうですが、果物にバニラアイスでなくて、その果物のシャーベットを合わせるようになりました。これはとてもいいと思います。...
カフェコムサ銀座店、秋のパフェ
- 2015/09/17
- 15:05

カフェコムサ銀座店にて、秋のパフェをいただいてまいりました。ナガノパープルのパフェ(2200円)ナガノパープル、強い甘みながら、全く飽きる甘さではありません。一粒食べては至福、の快い反復を最後まで楽しみました。皮はお好みで食べても食べなくてもということでしたが、全く邪魔にならず、口の中に変に残ったりしないので、そのままおいしくいただきました。巨峰のシャーベットもよくマッチして、ぶどうのパフェでは今まで...
ルビーロマン、おいしい。
- 2015/09/06
- 14:39

石川県産プレミアムぶどう「ルビーロマン」のパフェ(2000円)ベリーパーラー池袋店にて。これ、プラムじゃないですよ。ぶどうですよ。なんという大きさ。ルビーロマン、ぶどうの最高級品種と言っていいでしょう。石川県のみで栽培され、厳格な検査をクリアしたものだけにその名が与えられる希少なぶどうです。特長は、ご覧のとおり、粒が大きく、甘い。(参考:『厳選フルーツ手帖』世界文化社)とにかく強い甘みです。うん、これ...